住宅の瓦棒屋根雨漏り修繕工事
高知市にある住宅の瓦棒屋根雨漏り修繕工事です。
築40年の建物で屋根の棟部分が劣化し雨漏りが発生している状態でした。そこで今回は既存の瓦棒屋根を残したまま新しく被せるカバールーフ ガルパワーを施工しました。
撤去する必要がないので、コスト削減と工期短縮に繋がります。
お客様の困りごと
屋根が古くなり棟部分から雨漏りしています。コーキングを打つなどの簡易的な補修はしましたが雨漏りは止まらず困っているので直してほしいです。
解決策のご提案
既存の瓦棒屋根を残したままカバーできるカバー瓦棒をご提案致しました。年月が経つと棟の折り曲げ部が劣化し雨漏りしやすい状態になるので、今回は屋根を棟部分で切り離して棟包みを取付けしました。
お客様の声
やっと雨漏りがとまり安心しました。ありがとうございました。
工事概要
施工場所 | 高知県高知市 |
既存屋根 | 瓦棒 |
使用材料 | カラーガルバリウム鋼板 厚0.35m/m |
施工期間 | 約2日間 |
施工の流れ
施工前
軒先水切り取付
下葺アスファルトフェルト敷き
屋根葺き
瓦棒キャップ取付
壁際水切り取付
棟包み下地取付
棟包み取付
完成